プログラミングブログ

プログラミング(Scratch、Unity、HTML)を解説していきます。

【Scratch3.0】Scratchの基本(初心者)Part1/2

【Scratch3.0】 Scratchを触ってみよう


スクラッチの初心者は、この記事を見て、なるほどと思って、
Scratchを使ってゲームを作ってほしいなと思います。


では、スクラッチを開いてください。そうすると、こんな画面が出てきますね。

Scratchの画面です。

これがスクラッチです。
これで、プログラミングしていきます。
画面はこんな感じです。

Scratchの画面の説明です。


では、早速プログラミングしていきます
まず、旗がクリックされたときをブロックパレットのイベント
からドラッグアンドドロップします。

旗がクリックされた時をドラッグアンドドロップしている画像です。

これで、ステージの近くにある緑の旗をクリックしてください。
あれ?何にも起きません。何回か押しても、待っても何にも動きません。なぜでしょう。
それは、旗がクリックされたときは、動いたりはしません。
旗を押したときに起きる、ただのイベントなのです。

イベントを説明する図です。

絵の適当さはどうでもいいのでww
まあこんな感じです。
なので、ネコを動かすために、ブロックパレットの、
動きの10歩動かすを選択してください。
そして、旗がクリックされたときにくっつけます。

旗がクリックされたときに、10歩動かすをくっつけているところです。

こんな感じに、影が出てきたらマウスを放してください。
そうすると、旗がクリックされたときの下にくっつきました。
これで、旗を押しましょう。こうすると、、、初めてネコが動きました!
でも何回も旗を押してると端に行ってしまって戻ってこなくなりました。

  1. でも何回も旗を押してると端に行ってしまって戻ってこなくなりました。
  2. あと、旗を何回も押すのが面倒ですね。

2つあるので、一つ一つ直していきましょう
まずは、端に行って戻ってこなくなることを直していきます。
それは、ブロックパレットの、動きの、もし端に着いたら、跳ね返るというブロックを使います。
10歩動かすの下に、ドラッグアンドドロップします。

これで、旗を押しましょう。
これで、端に着いたら向きを変えるようになりました。
次回はずっとネコが動くようにします。

×

非ログインユーザーとして返信する